iPhone5s、39500円で買い取ってもらえそうで驚きました

私の使っているiPhone5sは、ドコモの16GBでゴールド、型番はA1453なのですが、2014年の2月に買いました。約半年後にiPhone6が出るとは知らず、もう少し待てばよかったかな、なんて思い、買い取り価格を調べてみました。

調べたのは3つのサイトで、1つめのライズマークは24548円。これでもこんなに高く買い取ってくれるのかと驚いたのですが、2つめのモバックスはなんと39500円。40000円近い値段で売れるなんてびっくりです。

3つめのジャンパラは35000円。サイトによって結構違うものなんですね。実際お店に持っていけばもう少し違う値段になるのかもしれませんが、まさかこんなに高いとは思いませんでした。

まだ売ると決めたわけではないのですが、もし売るとしたら、ネットで調べた限りでは、やはり1番高かったモバックスに持っていきますね。他のお店とは5000円も10000円も違うのですから。

ちなみに私はこれが初めてのスマホで、半年前まで今時ガラケーだったので本当に便利になりました。今まで初めての場所に行くときはヤフーの地図を印刷して持って行ったのですが、そんな必要もなくなりました。

乗り換えアプリもすごく便利ですね。どの車両に乗ったら効率よく乗り換えられるかまで分かるのには驚きました。あと、家計簿アプリでお金の出納帳をつけています。レシートの写真を撮れば読み取ってくれる機能がすごく楽でいいです。

iPhone6もきっとすごく便利でしょうね。画面も大きくて見やすそうですし。iPhoneは中古でも高く売れるのも魅力ですね。買い換える時は売りたいと思います。


iPhone5(64GB)を売る場合、28000円という高額査定をつけてくれるところもあるようです。

私は現在、auのiPhone5(64GB)A1429を使っています。

購入したのは2013年の3月頃だったと思います。発売した時は人気が高かったので、少し待ってから購入しました。

普段、iPhone5をどんなことに使っているかですが、ツイッターやフェイスブックでの書き込み、youtubeの閲覧、ゲーム、メール、通話、地図やカーナビ代わりとして利用するなど、非常に私の生活に密着して利用しています。

このiPhone5を使ってみて思ったのが、まず軽さです。驚くほど軽くてとても気に入りました。

さらに処理速度も速くて、以前使っていた携帯と違ってなめらかな動きには感動しました。使っているアプリのPassbookで、ぐるナビのお店のクーポンが管理できるのも気に入ってます。

このiPhone5は今のところまだ利用していますが、そろそろ売りたいと思っています。なぜなら、iPhone6が発売されましたし、査定も下がってくるはずだからです。そこでどれくらいで買い取ってもらえるか買取りをしているところ3社ほど査定を見てみました。

ネットオフ(iPhone、Android、GALAXYなどスマートフォン買取強化中!)では、買取査定額が28000円ほどでした。

携帯王というところでは、27000円でした。iPhone商店というところでは25000円でした。

どこも、ほぼ同じくらい高値で買い取ってもらえることがわかりました。私としては売るならネットオフにしようと思います。なぜなら、一番査定が高かったこと、また信頼できそうな買い取り専門店だからです。

もし買い替える時は買い取り専門店に売ることにしました。